たこ焼きといえば関西。
ですが、仙台にも仙台生まれのたこ焼きチェーン店があることをご存知ですか?
太白区中田に1979年に1号店が誕生し、続いて長町店、宮千代店と展開し、20~35歳の男性を中心に家族連れや年配客など幅広い客層に支持されてきました。
国産食材を使った手作りにこだわった懐かしい味わい。
メイン商品は「ふわとろ」食感のたこ焼き。
「さっぱりした味で、かぜの子のたこ焼き本来のおいしさがストレートに分かる」という「塩こしょう」、創業当時からの「隠れ」人気メニュー「マヨネーズ」、マヨネーズに塩こしょうを振りかけた「ホットマヨネーズ」、マヨネーズにたこ焼きソースをかけた「スペシャルマヨネーズ」(490円)などなど自由な発想でファンを増やし続けてきました。
毎年、創業日には周年の数に合わせた割引を実施してきた「かぜの子 」。
今年は全商品を37%引きで販売をしたとのこと!
「将来的には100%割引きを目指したい!」と広報の方も気合十分です!
全国チェーンの飲食店が勢いづいている今こそ、仙台に息づく仙台生まれのお店を大事に応援していきたいですね!
■基本情報
かぜの子
http://www.kaze-noko.jp/
◇中田店
仙台市太白区中田5丁目1-3
JR南仙台駅より徒歩5分
お客様駐車場3台分を店舗裏手に用意
◇長町店
仙台市太白区長町3丁目1-2
JR長町駅より徒歩5分
地下鉄長町1丁目駅より徒歩5分
◇宮千代店
仙台市宮城野区宮千代2丁目13-1
楽天Koboスタジアムより徒歩5分
お客様駐車場1台分を店舗脇に用意