今や古民家をリノベーションしてお店やカフェにしているところが増えていますが、古民家の懐かしい雰囲気がそのまま残った囲炉裏端のある自然いっぱいなカフェが登米市にある「古民家cafe甘欧(アモー)」です。
お店に行くとまずは可愛いヤギとアヒルとニワトリが出迎えてくれます♪
一見すると普通のお家。ですが中に入るとお洒落な木の照明や古道具などが置かれていて何ともレトロ。
そして客席は大きな囲炉裏端を囲む8席となっていて、広々とした空間でゆったりとくつろぐことが出来ます。
カフェというより茶屋というのが似合うがっつりとした古き日本の雰囲気を感じるのですが人気のメニューはアフタヌーンティー。
しかもまさかのお膳で運ばれてくるのですから驚きです!
和皿に乗せられたスコーンやサンドイッチが斬新。どれをとっても美味しいスイーツは全て手作りなのですが、なんと毎週変わるとのこと!またしても驚きです!
週末と祝日だけ営業しているお店なのですが、毎週通いたくなってしまうほど魅力が盛りだくさん。
皆さんも週末には素敵な「古民家cafe甘欧」で、のんびりとした時を過ごしてみませんか♪
■基本情報
古民家cafe甘欧
住所:登米市東和町錦織字入沢97
TEL:022-044-4274
営業時間:10:00~18:00
営業日:土日祝
定休日:月曜日~金曜日
公式サイト:https://cafe-hameau.localinfo.jp/