仙台の有名な和菓子と言えば、きめ細かな白いお餅に鮮やかな緑色が映える「ずんだ餅」。
「ずんだ餅」とは、すり潰した枝豆で餡を作り、お餅と一緒に絡めていただく郷土菓子で古い歴史のある食べ物です。
いまではお土産の定番ともいえますが、夏の暑い日に冷えた煎茶と一緒に食べるずんだ餅はまた格別です。
お土産売り場でにぎわう仙台駅3階にある、ずんだ茶寮仙台駅ずんだ小径店さんでは、店内でずんだ餅や和風デザートを味わえます。
仙台の餅米「ミヤコガネ」を使ったコシの強いお餅と、厳選された味も香りも強い風味豊かな枝豆をふんだんに使ったずんだ餡。
煎茶を飲みながら、ずんだ餅の優しい甘さと滑らかな口当たりを楽しんでください。
ちなみに、一緒についてくる塩昆布を一口食べると、何個でも食べられそうな気持ちに!?
■基本情報
ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店
住所:仙台市青葉区中央1-1-1仙台駅3F
営業日:年中無休
営業時間 : 物販 8:00~21:30 喫茶 9:00~21:00 (ラストオーダー)
TEL:022-715-1081
公式サイトhttp://zundasaryo.com/
http://kokeshimatsuri.com