新年を迎えて真っ先に盛り上がりを見せるのが仙台の伝統行事「仙台初売り」ですよね!
日本一とも言われる「仙台初売り」は、毎年豪華景品がつく福袋を求め、たくさんの人で賑わいます♪
「仙台初売り」は伊達家が1月2日に行っていた米の買い初めが、売り初めになったとも言われており、300年も前から続いています。
年末から初売りの情報が流れてくるとなんだかワクワクした気持ちになるのも恒例♪今年こそ!と福袋を求めて並ぶ徹夜組の長蛇の列も恒例となりました。
『笑う門には福来る』のように、素敵な商品をゲットして笑顔が溢れる幸先の良い1年になるといいですね♪また、早朝から並ぶ人のために甘酒やおしるこをふるまうお店もあります。
人情味あふれる商店街ならではサービスについつい買い過ぎてしまいそうですが、皆さんもお正月の伝統行事として「仙台初売り」を目一杯楽しんでくださいね!
■基本情報
仙台初売り
開催期間:2018年1月2日(火)~
開催場所:仙台市内各商店街
関連サイト:仙台初売りドット混む http://www.sendaihatsuuri.com/