南米大陸の太平洋側、アンデス山脈沿いに栄えたアンデス文明。
紀元前から16世紀のインカ帝国滅亡までアンデス地域で盛衰を繰り返したアンデス文明の全体像を紹介する特別展が7月27日(金)から9月30日(日)までの期間、仙台市博物館で開催されます。選び抜かれた約200点の貴重な資料からナスカ、モチェ、シカンといった代表的な9つの文化を取り上げ、その影響関係を追いながらインカ帝国へ至る壮大な歴史をたどります。
アンデス文明5000年の歴史が明かされる時間的にも空間的のスケールの大きいこの展覧会は必見です!
期間中は関連イベントとして記念講演会や、記念ライブなども行われます。
ぜひ皆さんも足を運んでみてくださいね。
■基本情報
特別展 古代アンデス文明展
開催期間:2018年7月27日(金)~9月30日(日)
開催時間:9:00~16:45(最終入館16:15)
開催場所:仙台市博物館
住所:仙台市青葉区川内26
TEL:022-225-3074
休館日:毎週月曜日、9月18日(火)、25日(火)※8月6日、13日、9月17日、24日は開館
関連サイト:http://www.city.sendai.jp/museum/index.html