毎年行われる「卸町ふれあい夏祭り」、地下鉄東西線で気軽に参加できるようになりました!
毎年盛りだくさんなお祭りですが、やはりここは神社の祭典から参加することをおススメします。
奉納される熊野堂神楽は最古の神楽といわれ、全国の神楽の祖となったといわれています。お神楽は必見!
それから、お神輿パレード。
すずめ踊り、和太鼓演奏、中野流鵜鳥七頭舞、ジャズ演奏などのステージイベントも欠かせません。
毎回好評のビアパーティーもぜひ参加しましょう!ビアパーティー券は1枚1,000円、ビンゴカード付きで販売されていました。ふれあいビンゴ大会で何が当たるかはお楽しみ!
浴衣を着て来場された先着50名様にはプレゼント企画があるそうなので、浴衣の方もちらほらいて、夏気分も盛り上がりますね。
盆踊り、うちわ制作ワークショップは飛び入り参加OKだそうなので、夏の思い出にどうでしょう。
地元の盛り上がり感が心あたたまる、懐かしい夏まつりです。
■詳細情報
卸町ふれあい夏まつり
開催日:7月第四週の金曜日 14:30~20:00
場所:卸町会館庭園、サンフェスタ平面駐車場
問い合わせ:仙台卸商センター
電話: 022-235-2161
公式ホームページ:www.oc-sendai.ne.jp/info/event.html