「ケヤッキー」をご存知でしょうか。
18年前、2001年のみやぎ国体のマスコットキャラクターです。
あの頃は仙台市内どこでも、明るい笑顔の緑色の姿が見られたものです。
モチーフは、もちろん宮城県の木「けやき」。
そんなケヤッキーが帰ってきました!
宮城に買い物客を呼び込むために「ケヤッキーキャンペーン」が始まったのです!
一つ100円の『ケヤッキー缶バッジ』が3種類と、800円の『トートバッグ』、そして、500円の『キーホルダー』。
このグッズを仙台市や多賀城市内など、キャンペーンに参加する約100の店舗で提示すると、いろんなサービスが受けられちゃう!
エスパル仙台3階の「だがし屋ぞうさん」などで購入できます。
収益の一部は、東日本大震災で被災した子どもの支援のため、県に寄付されるそう。
ぜひケヤッキーといっしょに、宮城県を走り回りましょう!
■基本情報
仙台つーしん
公式サイト https://sendai-tushin.com/