※画像はイメージです。
2020年8月12日、全国に23店舗を構える洗濯代行サービス「WASH&FOLD」の二日町店がオープンしました。
「WASH&FOLD」は、一般的なセルフでのコインランドリーに加えて、専用のバッグに洗濯物を詰めて送ると、洗濯・乾燥して返送してくれるフランチャイズの店舗です。
自宅にいながら大量の洗濯物を代わりにやってもらえるので、まとめ洗いや季節モノの衣類を任せると、賢く家事を時短できます。
ただし、仙台初出店ということもあって、「一般的なコインランドリーと何が違うのか」「どういうメリットがあるのか」がわからない方も多いでしょう。
そこで今回は、何かと忙しい日々の生活をサポートしてくれる、洗濯代行サービス「WASH&FOLD」の魅力をお伝えします。
二日町の洗濯代行サービス「WASH&FOLD」って?
「WASH&FOLD」は、全国に23店舗を構える東京生まれの洗濯代行フランチャイズです。
サービスの特徴は、洗濯を宅配で頼めること。
従来のコインランドリーは、店舗へ直接洗濯物を持ち込む必要があり、盗難などの対策を考えると洗濯中に気軽に席を外せない点がネックでした。
しかし、洗濯代行サービス「WASH&FOLD」では、会員登録後にインターネット経由で洗濯代行の申し込みを行い、専用のランドリーバッグに洗濯物を詰めて送るだけで、選択済みの衣類を自宅に届けてもらえます。
ランドリーバッグのサイズは、Tシャツが約30枚入るスモールと、60枚相当のTシャツが入るレギュラーの2種類のみ。
料金はスモールバッグ2,500円(税抜)、レギュラーバッグ3,200円(税別)で、その他宅配料金とバッグの初回購入料がかかるという形式です。
洗濯物は詰め放題なので、まとめ洗いをする方は効率良く大量の洗濯物を片付けられるようになるでしょう。
洗濯代行サービス「WASH&FOLD」の魅力
洗濯代行サービス「WASH&FOLD」の魅力は、洗濯という重労働から解放されることです。
洗濯物が一定量溜まったら、ネットで申し込みをして「WASH&FOLD」へ送るだけで良いので、毎日何度も洗濯機を回したり、週末に溜まった洗濯物を前にしてうんざりしたりすることもありません。
青葉区にお住まいであれば集配も頼めますし、急ぐ場合は店舗へランドリーバッグを持ち込めば当日中に戻してもらえるので、興味がある場合はぜひ一度サービスを体験してみましょう。
「WASH&FOLD」の基本情報
営業時間:9:00~21:00(宅配受け付け等) 6:00~24:00(コインランドリー)
定休日:なし
住所:宮城県仙台市青葉区二日町11-16
電話番号:宮城県仙台市青葉区二日町11-16
ホームページURL:https://wash-fold.com/
その他:集配エリアは青葉区のみ(一部地域は除く)