磊々峡は秋保温泉湯元近くにある風光明媚な渓谷として多くの人が訪れる場所です。
秋保温泉の入り口にある覗橋を中心にして数々の奇岩が見られる渓谷で、その様子を遊歩道を散策しながら鑑賞できるので人気があるのも頷けます。
特にこれからの時期は緑の色と渓流の流れが織り成す自然の情景は何とも清々しい気分になれるでしょう。
季節によっては水の増減が激しいことがありますが、今の季節なら比較的安定しています。
また、覗橋の下に見えるハート型の石は要チェックポイントです。まるで人間の手によって作られたのでは?と勘違いするほどです。こ
の石を目当てに訪れるカップルもいるんだとか。なんだかロマンチックですよね。
秋保温泉とセットで楽しめるのも磊々峡の魅力と言えるもので、ゆっくりと温泉に浸かってから、また温泉に入る前に素晴らしい眺めを堪能するのも良いでしょう。
■基本情報
磊々峡
住所 : 〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元
アクセス : 仙台駅から西口バスプールより宮城交通バス「秋保温泉行」覗橋バス停下車