栗駒山は宮城と岩手と秋田にかかる山で往復3時間程度の初心者にも人気のある登山スポットです。
山頂付近には150種におよぶ高山植物が群生し、見事な景観のお花畑をなしています。山肌にはブナの原生林・湿原・渓谷・滝・湧き水・雪渓など貴重な自然が手付かずのまま残され、野鳥や獣など数多くの生き物が生息しており、また活火山のため硫黄の香が立ち込めているのも特徴です。
湯治で有名な毎分600リットル(ドラム缶換算で30本位)の湧出量を誇り、1126mの鉱山である須川高原温泉も近くにあるため、是非登山の際には立ち寄ってみてはいかがでしょう。
■基本情報
栗駒山
登山口:登山初心者から上級者まで楽しめる9つの登山道があります。初心者はいわかがみ平からがおすすめです。
「栗駒山トレッキングマップ」をインターネットで検索するとPDFでダウンロードできます。(問い合わせ電話:0228-22-2195)
住所:宮城県栗原市、岩手県一関市、秋田県